あそびにいくヨ! #5 たすけきにました レビュー キャプ [アニメ]

仔猫の足裏に拉致されたエリスと騎央。目を覚ますとサラが色々と
説明してくる。エリスが仔猫の足裏のご神体として連れてこられた
ことなんかの説明を受けたエリスは、ご神体として、解放するように
言ってみるがそれはできないという。しかし、崇められて
連れてこられたので、待遇はかなりよく、いきなり豪華な食事で
もてなされ、二人は食事に思いっきり釣られ、とりあえず
もう少しここにいようと決めるw
一方、ドギーシュアのジェンスはエリスが仔猫の足裏の船に居る事を
つかみ、攻撃をしかける準備を着々と進めていた。
準備を進めるといえば、アオイと真奈美もエリスと騎央を救出する
為の準備を進めていた。アングラ武器屋みたいな所で武器と
ボートを調達しようとしていたのだが、欲しいボートには
先約が入っているという…その先約がなんと雄一おじさんで
アオイ達はボートを譲ってもらえないかと交渉するのだが…
後は続きからどうぞ

クリックで別ウインドウ原寸大表示
騎央とエリスは豪華料理をたいらげ、お腹も一杯になったことだし
そろそろおいとましようと、エリスが壁をぶち破ろうとすると
パワードスーツが働かず、力が出ない…
発情期につき強化服、機能制限中
なんてこったい、このタイミングで発情期認定されてしまった
エリスのパワードスーツは機能制限でうまく働かなくなってしまった。
これではアシストロイドも呼べないと嘆いていると摩耶が
テクノロジーを駆使して、アシストロイドと同じものを用意したと
言ってくる。で、出てきたものは…
でかっww

っていうか着ぐるみですね…
摩耶「中の人などおりません!!!」
パワーボートを借りる条件を飲んだことで、パワーボートを
借りられる事になったアオイ達は飛行機でパワーボートがある
父島へ向かい、パラシュートで降下する。
エリス達は着ぐるみアシストロイドに連れられて、船内にある
遊園地に案内される。楽しそうに遊ぶエリスと着ぐるみ。
着ぐるみの中に入っているのは、教祖・アントニアである事は
一目瞭然っていうか、騎央も気付いている。騎央は遊園地内にある
ゲーム機を見て、どれも対戦ができない1人用のゲームばかりなのが
気になる。 莫大な財産があるひとりぼっちの教祖様・・と
いった所なんだよねえ・・。
アオイ達が、条件を無視してそろそろボートを拝借しようとしていると
そこに川崎監督が現れるw アオイ達がボートを借りる条件とは
川崎監督が撮る映画に出演する事だったのだ・・。
こんな格好で…

っていうか、アオイの胸があまりにつるぺたすぎるw
といっても、時間がないので、二人はこの格好のまま、ボートを
拝借して、エリス達を救出へ向かう。川崎監督はなんかいい絵が
撮れると思ったのかアオイ達を追って撮影続行w
アントニアの船は、アオイ達のボートが近付いているのを感知して
戦闘モードに・・っていうか、アントニアの船凄いなww 一瞬で
色が変わって戦闘モードだよ? とはいっても、アオイ達はその
攻撃をかいくぐり、船への潜入に成功。ドギーシュア・ジェンスも
アントニアの船をエリスごと沈めようと?船を攻撃してくる。

クリックで別ウインドウ原寸大表示
船に潜入したアオイが動力コントロールを破壊すると、アオイと
同じスーツを着た者が現れる、なんとそれ、ジェンス、なんでも
あのスーツはドギーシュアテクノロジーによって作られたもの
らしく、犬の技術で作られたものは犬を攻撃できないように
なっており、アオイはジェンスを攻撃する事ができずにピンチ、
が、機転を利かせ、なんとかしのぐが、アオイは気絶してしまう。
船はいよいよもって沈没の危機、アントニアも船から脱出する事になる。
エリスのパワードスーツを騎央が着て、脱出を計ったエリス達は
真奈美と合流する事に成功、逃げようとすると、それを
阻止しようと摩耶とアントニアが現れる。銃を突きつけ、無理矢理
エリスを奪おうとする摩耶達に、騎央は、友達は従ったり、従わせたり
するもんじゃないと諭し、アントニアは自分が間違っていたと
謝ってくる。これで一件落着…あとは船からみんなで脱出するだけ…
という事になったが、アオイが機関室で気絶している事が判明し
騎央が1人で助けに向かう。
そういえば、川崎監督、ついてきて、思わぬダイナミックな
ハリウッド級?映像が撮れて大満足w

クリックで別ウインドウ原寸大表示
騎央はアオイを助け出し、彼女をかかえ、各所で爆発をする船の
中を走る。途中で意識を取り戻したアオイは、自分の為に騎央が
一生懸命走る姿を見て、夢なのかと思い、夢なら言える…と
心の中で思う。
私、貴方が好きです!
-----------------------
ちょっとあらすじがてきと~な感じになってしまいましたが、
今回も面白かったわ。なかなか大規模な感じで見応えもありという
感じですかね。 アントニアの船が凄くて、驚きました。しかし、
あんなに凄い船なのに、けっこう、あっけなく沈没するとはねえ…。
犬が暗躍してましたけど、結局、犬はエリス(キャーティア)を
どうにかしたいだけなの?? なんか極悪軍団じゃね??
川崎監督が強烈でしたねw しかし、ギャルしか出ないB級映画には
もったいな映像が撮れてそうな気が・・w
ラストで、アオイが涙を流しながら、貴方が好きですと思う
シーンは、ちょっとジーンとしましたね。アシストロイドは今回も
激かわいかった。あれ、ロボット魂とかから発売されないもんかね?
今回はゆんふぁがよかったな~。
前回までのレビューは以下からどうぞ
#1 ちきうにおちてきたねこ
#2 あそびきにました
#3 とまりきにました
#4 さらいきにました
漫画・アニメアンテナ
コメント 0