SSブログ

[ C ] 第10話 collision(衝突) レビュー [アニメ]

C0617_top.jpg

東南アジア金融街が破綻した事でおきた〝C〟はシンガポールを
消失させ、香港、上海をかすめ、日本にやってきたが、それを
壮一郎がダークネスカードを使い、自分と日本の未来と引き換えに
大量のミダスマネーを造幣する事によって日本を買い支え防いだ。
しかし、その決済の影響は凄まじく、公磨は目の前で風景が一変
していく様や、人々が消えていくのを目の当たりにする。その事に
よって公磨はジェニファーに協力する事にするが…

一方、〝C〟は北米金融街へも波及したが、世界中の投資家によって
支えられている北米金融街は強く、やってきた〝C〟を弾き返してしまう。
北米金融街にも色違いの真坂木みたいのがいる~w しかも英語
喋ってるが、まあ、声は全部櫻井孝宏でございますよ。

アメリカ酷くない?今までも、北米金融街のせいで、色々な国が消えたり
してきたそうだよ。うむむむ・・

後は続きからどうぞ

 
 

北米金融街にはじき返された〝C〟は再び日本に迫ってくる。
それに対抗する資金を調達する為に壮一郎は再びダークネスカードを
使い輪転機を回す。輪転機が回った事によって、アセット達に
痛みが走る…

壮一郎が再び輪転機を回した事を知ったジェニファーは公磨に
接触。ジェニファー曰く…輪転機が回って、決済がくるまでに数時間の
猶予がある。その僅かな間に壮一郎にディールを申し込み、破産させ
ダークネスカードを奪い、それを使って輪転機を逆回転させ
決済前にミダスマネーを返金できれば未来が救える…という事だった。

壮一郎を破産させてダークネスを奪う?

輪転機を逆回転??

なんか、いきなり出てきた方法だ! 壮一郎を破産させると
持ってるカード奪う事ができるの? 壮一郎の資産を全部ゲット
しちゃうからカードも付いてくると? それで、そのダークネスを
使って輪転機を逆回転!? 輪転機を逆回転させる事ができるなんて
そんな超びっくり方法があるのか。今まで、ジェニファーが調べて
きたものはこういう事だったという事なのかね。

でも、ディールで壮一郎に勝つなんて、どうやって?

壮一郎の資産は巨大だか、それが弱点になりうるという。
竹田崎は「紙くず同然にしてやるんですよ」と言う。
ありとあらゆる手を使って日本円の価値を暴落させ、日本円に
寄生しているミダスマネーの価値をなくす。そうすれば必然的に
壮一郎の資産もないに等しいという事になる…。

金っていうのは信用で成り立っている。
信用を一つ突き崩せば、信用のドミノ倒しが起きる…
倒れ倒れて、行き着く先は金融街の終末かもしれない。

なんだ、なんだ? 竹田崎も協力してくれるのか?

C0617_m1.jpg

決済までの僅かな時間、ジェニファーが壮一郎にディールを申し込み
公磨がギルドの動きを止める・・みたいな作戦。 輪転機から造幣された
ミダスマネーは壮一郎の口座に振り込まれるが、それを奪おうと
していたのは石動桐人、石動はてっきりジェニファー側に寝返った
かと思ってたんだが、どうやら、ジェニファー側にも三國側にも
ついていないらしく、資金を盗み取ろうとしていたらしい。しかし
それは壮一郎達にはすでに把握されており、パスワードは変えられ
資金を動かす事ができなくなっていた。そして、それを横からかすめ
取ったのが、竹田崎。えええ? 竹田崎、どうやってそれを…!?
まあ、今まで準備していたんだろうけど…。
竹田崎はかすめとった金を日本中にばらまきまくる。人々の口座に
大金を振り込み、ヘリコプターからお金をばらまく。そして円が
ゴミになるからドルに替えろという情報を流布する。


ジェニファーと公磨はそれぞれディールを申し込む。
ジェニファーは壮一郎に、公磨は堀井に。壮一郎は〝C〟の防衛の
為にディールをパスしようとするが、ディールのパスは総資産の
半分を支払わなければならないので、そんな事をしたら〝C〟の
防衛ができなくなる。そんなわけで、ジェニファーとの対戦をパス
するわけにはいかない…

一方、公磨は堀井とのディールに挑むわけだが、輪転機が展開中は
すべてのアセットに苦痛が伴い、真朱の様子がおかしい。
輪転機ってまだ展開中なの?? さっきもう壮一郎使い終わって
振り込まれたって言ってたのに? なんだなんだ?
公磨は具合の悪い真朱を気遣って一人で戦う事にする。
ジェニファーが壮一郎からダークネスを奪うまでもたせればいいと
思っている公磨。さっそく堀井のアセット・ガッサに攻撃されまくり
傷ついていく公磨、しかし、堀井のアセットも輪転機の影響でだいぶ
弱っており、途中、攻撃は止まる…

傷ついた公磨に駆け寄る真朱。
未来なんてわからないものの為に公磨が傷つくのが嫌だと泣く真朱に
公磨は真朱に言う。

お前が未来なんだよ…
未来がお前なんだよ…

公磨は今の真朱も、未来の真朱も護りたいと言う。
再び始まった堀井の攻撃に、公磨は真朱と共に立ち向かう。
全額つぎ込んでのマクロフレーション・オーバーヒーテッドエコノミー
堀井に対抗、堀井にはもう予測できる未来がなかった為にガッサが
それを予測できずに、堀井は完全に敗北、破産して消えていった。

C0617_m2.jpg

ジェニファーはマクロフレーション・マージャーズアンドアクイジションズ
使い、壮一郎のアセット・カカズズを自分の配下に置く事には成功するが
その後、壮一郎がオーロールを繰り出した為にQが目覚め、Qの攻撃に
ひるんだ隙に壮一郎のダイレクト攻撃を受け敗北。最後に自分の未来で
あるアセットのジェルジュを公磨に託し、破産し消えていった。
ジェニファーー。・゚・(ノД`)・゚・。 金融街で破産する事はそのまま
現実世界での死を意味しているわけではないけど、ジェニファーの
最後はグっとくるものがあった・・・前に、ジェルジュに公磨の
においを覚えさせていたのも、こういう時の為か。

公磨は壮一郎の前に現れる。
資金が足りなくなり、このままでは〝C〟の連鎖に耐えられないので
再び輪転機を回すように真坂木に言う壮一郎。あっ進藤さんが来たって
事は石動に勝ったのね。彼と石動のディールも見たかったなあ。

輪転機を再び回す…もちろんそんな事を阻止しようとする公磨。
しかし、公磨には力がない。彼が持っているのは輪転機を動かす事の
できるダークネスカードではない…

と、ここで、真坂木が公磨のカードの色が変わった事を指摘する。

(゚Д゚)!!!

なんと公磨のカードがダークネスカードに!

なんでそんな事をする?と怒る壮一郎に真坂木は「私のする事は
すべて上の指示ですから!」と答える。真坂木の言う上って
なんなんでしょうね、なんか神的な??

これで公磨は輪転機を逆回転させる事ができる。

真坂木、輪転機を逆転させろ!


ついに未来を取り戻す為の公磨と壮一郎のディールが始まる!


今回はこんな感じでした。
なんか話がすごい盛り上がりを見せて、面白かった。
多少強引な感じがしないでもない部分はあるけど、そんなのも
ひっくるめて、面白い。 最後に公磨がダークネスカードをゲット
した瞬間はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!という感じ。
細かい事はいいんだよ的な展開w

上の指示って公磨にダークネスを持たせて壮一郎と戦わせる事が
上の思惑なんでしょうかね。上ってなんなんだろうか…。
北米金融街が強すぎでびっくりした。〝C〟の影響受けるどころか
はじき返すとな?そのとばっちりで日本に〝C〟がまた来てしまう
とか…それはどういう嫌がらせ?w  
最後にミダス銀行や金融街はどうなるんでしょうね・・北米金融街にも
一泡ふかせてやりたいと思ってしまう。
公磨が壮一郎に勝つとしても、壮一郎は彼なりに頑張ってきたわけだし
彼には不幸になってもらいたくないなあ…。彼の幸せは妹さんが
回復する事なんだろうけど、そこらへんどうなるんだろうか。
最後の最後まで見逃せないですね。超展開来るかな?

前回までのレビューは以下からどうぞ
第1話 complication(複雑)
第2話 coincidence(暗合)
第3話 conspiracy(陰謀)
第4話 conversion(転換)
第5話 cultivation(修練)
第6話 conflict(葛藤)
第7話 composition(組成)
第8話 confidence(信用)
第9話 collapse(破綻)


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(17) 
共通テーマ:アニメ

nice! 4

So-netブログからトラックバック機能が消失してしまったので、いつもトラックバックでお世話になっていたサイト様を相互RSSに登録しております。

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 17

トラックバックの受付は締め切りました

漫画・アニメアンテナ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。