ひだまりスケッチ×ハニカム 第9話 11月10日 ほほえみがえし レビュー [アニメ]

ある休日の日…
朝から宮子と大家さんがゆのっちの部屋を尋ねてきたっ
ゆのっち、変な夢見てたなぁ… 可愛かったけどw
大家さんはデパートのクジで当てたという
人生体験ゲームをゆのっちにくれた。
大家「私、年的にもこうゆうのもうやらないしさ~」
というわけで、宮子がさっそくみんなでやろうと
みんなを呼びに行き、みんなでゲームをやることに!
大家「よーし!早く始めようぜ!!」
えっ ついさっき、年的にもこうゆうゲームは
やらないって言ってなかったっけ…w
後は続きからどうぞ
さっそくみんなが集まりゲームを開始しようとすると
人生ゲームの内容が今の自分達とは縁遠い事に気付く。
というわけで、ひだまり荘版にゲームを改造する事になった。
改造にしばし時間がかかると知った大家さんは…
大家「じゃ、沙英ちゃんの部屋で寝てっから、出来たら起こして~」

沙英「なんで私の部屋なんですか!」
ほんと、なんで沙英の部屋?w
というわけで、ゆのっちの部屋の画材を使って
みんなで改造開始…
コマを乗せる車のナンバープレートを
白から黄色に塗り出すゆのっち。
ゆの「軽自動車にしたの~♪」

乃莉「お金持ちを目指すゲームなのにスタートから控えめな人生ですね…」
みんなで一緒に工作するのって、ひだまり荘の看板以来ですね~
ヒロ「不思議、なんだか随分昔の事みたい」

いや、ほんと、昔の事なのよね、実際。
ひだまりワールドでは去年の夏の話だが、アニメでは
1期の最初の方の「ニッポンの夏」の話なんだよ~
宮子が作ったひだまり荘…

こ、これを短時間で!?
紙粘土こねてたけど、紙粘土でコレを? 凄いな…宮子
職業はそこそこ可能性があるものを…ということで
デザイナー、イラストレーター、画家、作家、美術教師…等
が、みんなから提案される中…
宮子「総理大臣!!」
ゆの「可能性ある!?」

今日も宮子はフリーダムだ…w

ワロタw
ひだまり荘版人生ゲーム完成!
ゲームをする前に、おにぎりとおみそ汁でみんなでお食事タイム。
おみそ汁はなずなが作ったよ!お豆腐が沢山入ったおみそ汁で
なんでも、賞味期限がギリギリのお豆腐が沢山あったので
全部入れたそうな。
語彙が少ない1年生…
宮子「そうそう、お豆腐って足が早いからね~」
ゆの「ね~」

なずな「お豆腐の…」
乃莉「足が速い??」
ひだまり荘版人生ゲーム…面白いw
スタートがひだまり荘入居でゴールがひだまり荘の
大家になって億万長者… 中身もかなり身近なネタに改変
されている。これ、発売したら売れるぜ!ひだまりファンだけに。

ゲームが終了…
優勝者は合計額83万2千ドルで乃莉!
乃莉の職業はフリーターだったが、だれよりもリッチになったw
大家「やっぱりプロが作ったゲームのバランスは
崩さない方がよかったかもね」
ラストのゆのっちのお風呂が短いぃいいいいい!
今回はこんな感じでした。
ひだまり荘版人生ゲーム、面白かった。
フリーターが億万長者になるという部分も吹いたわw
大家さんがビールを要求しているとき、なずなの
太ももを枕にしたぞ… 大家さん、やるな…!
ちょっと懐かしい話も出たり、ゲームを通して、今までの
ひだまりネタとかもけっこう出たりして楽しかったわー。
あと、なずなが作った項目を乃莉が読んでいる時のなずなの
動きが超可愛かったんだけど!
漫画・アニメアンテナ
コメント 0