艦隊これくしょん-艦これ- 2-4 沖ノ島海域クリア! その戦績など・・・・ [ゲーム]

新参者のトラック提督な私ですが、先日、やっと
難所と呼ばれる2-4 沖ノ島海域をクリアしました。
こんな編成で勝てるのかとちょっと不安だったけど
もうこの編成で育てた艦を信じてやるしかないと思い
アタック開始して数日… ボスにまで辿り着けたのが
2回で、2回目でクリアしました。
噂通り苦労した海域なのでクリア時の事をちょこっとレポートします
編成は以下の通り


色々なサイトを見ると戦艦メインの編成の方がいいとか
書いてあったので、果たして重巡洋艦や軽巡洋艦が半数を占めていて
大丈夫なんだろうか…とかなり不安でした。
チキンなので赤城、利根、夕張には応急修理つけました。
きっとここまでレベル上げる必要はないんだろうけど、チキンなので
2-4アタック開始前にけっこうレベルを上げまくって、その上ボスに
辿り着くまで時間がかかったのでその間にここまでレベルが…w
ルートは
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html#id_0a98e961
のマップでいうとA→H→E(気のせい)→F→Zでした
攻略期間中、Eポイントを通過したのは全部で2回ですがラッキーな
事に2回とも「気のせいだった」でした。どのくらいの確立で
気のせいだったになるんだろうか? 私が2回とも「気のせいだった」事を
考えると、けっこう高確率で「気のせいだった」になるのかな?
比較的楽なルートとされるA→Iのルートは、何度も行きましたが
羅針盤に恵まれずに一度もボスまで辿り着けず…。
ついでに極度のチキンな為に最初のAでダメージをちょっとでも
喰らうと不安になってしまい、小破にも至ってないのにAで勝った後に
速攻で帰投する事もしばしば…(=ω=)
先に記したようにボスには計2回辿り着いたわけですが、最初にボスに
辿り着いた時はほぼ無傷状態で辿り着いたにも関わらず、離脱判定までに
小破と大破が出た為、夜戦には行かずに敗北し帰投してしまいました。
相手側もかなりダメージを食らっていたので夜戦に行っていたら
勝ててたかも…と帰投後に後悔したのは言うまでもありません。
ここの海域って、何が大変かってボスにまで辿り着けるルートに行けるか
どうかですよね。1回目以来、ボスにまで全然辿り着けず、やっと
辿り着いた時は、今度は頑張って戦い抜く!とチキンハートに言い聞かせて
最後まで戦いましたよ!
ボス戦開戦時の状態…

すでに小破二人に中破一人…
直前までほぼ無傷だったのにFポイントでけっこうやられた。
なんとか戦い抜き勝利!!

戦果報告…

ご覧の通り、利根と赤城が大破してしまいました。
ただ、開戦時にすでに小破状態だった那智と夕張は小破以上の
ダメージを受けず!
ドロップは…
雪風とか欲しいなぁ…と思いながらワクワクしてましたが
結果…

高雄でした…orz
すでに何度かゲットしてる為、正直嬉しくない!
以上、新米トラック提督の2-4クリアレポートでしたo(_ _)o
近況!!
2-4クリア後、無事、北方海域に入りました。
3-1モーレイ海をクリア後、これまた噂の難所?3-2キス島沖に。
3-2-1は有名なレベル上げの場所という事で楽しみにしてましたが
そういえば、ここは駆逐艦オンリーで艦隊を組まなければ
ボス戦に行けない場所、というわけで、駆逐艦を安全レベルといわれる
25程度までレベル上げしなければなりません。
あとアップデートで3-2-1がイマイチになったという噂が・・・・
駆逐艦は叢雲改がレベル30ですが、それ以外はレベル15程度の艦が
チラホラいる程度なのでまだまだ先は長そうです・・・
次回の艦これレポは3-2クリア時の様子かなんかをレポするかも!?
漫画・アニメアンテナ
おめでとうございます!
苦節何回、といった感じだった私としては、ボスチャレンジ2回目でのクリア、と言うのにただただ驚愕するばかりです。
3-2は大変ですよね。
私は駆逐艦が全然育っていないので、絶賛レベルを上げているところです。
クリアするのはいつになることやらw
by takao (2013-08-28 19:06)
ぼ、僕より全然上だぁ...←
僕はまだLv.15の少佐です(笑)
戦艦や軽空母を3艦隊に配置できるようになってきた状態ですので(改造できたのは軽巡洋艦北上のみ(^^;))
もうちょっとがんばらないと行けません...
by 仙台小鉄 (2013-08-30 00:05)