ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第3話 「あなたが、良き自動手記人形になりますように」 [アニメ]

ヴァイオレットちゃん、自動手記人形育成学校に入学する!!

ヴァイオレットは自動手記人形育成学校へ入学した。色々な所から集まった女子達がこの学校の卒業の印であるブローチ獲得を目指している。ヴァイオレットは隣に座ったルクリア(CV:田所あずさ)という女子とお知り合いになる。
学校でのヴァイオレットの成績は、文法、語彙において一番優秀、その事をホッジンズさんに報告すると、アイリス以外はみんな喜んでくれた。エリカも一瞬だけど嬉しそうな顔していた!
で・・ベネディクトとカトレアがいつもあの二人はああやって言い争っているとか言われてたけど、なんか二人ってただならぬ関係なの!? てっきりカトレアはホッジンズさんといい関係かと思ってたんだけど、実際はカトレア×ベネディクトなの? 喧嘩するほどっていうやつ?? はて?
最初は成績優秀だったヴァイオレットだが、実際に手紙を代筆する訓練の中で彼女は大きく躓く事になる・・

ルクリアと二人でお互いの手紙を代筆しあうというものだが、ヴァイオレットは例によって、あの報告書のような手紙を作ってしまい先生のお叱りを受ける。
「手紙とはそもそも人の心を伝えるもの
良きドールとは、人が話している
言葉の中から伝えたい本当の心を
すくい上げるものです」
ヴァイオレットちゃんにとってはハードル高いよなあ・・。
「貴方の代筆したものは手紙とは呼べません」
まあ、報告書よねw
学校後、ルクリアはヴァイオレットを街全体が見渡せる塔に案内する。そこから見た夕日と街並みは美しく、ヴァイオレットはギルベルト少佐の事を思い出す。
「ヴァイオレット、いつか君に
ライデンから見えるあの美しい
景色を見て欲しい・・・」
それを言った時の様子出てたけど、戦地の川沿いに戦死した兵士のお墓がいっぱいあって、同じくらい夕日が眩しくて、悲しい光景だったな・・・ ギルベルトはそんな悲しい光景じゃなくて本当に美しいものをヴァイオレットに見せたかったのだろう。
街でたまたま遭遇したルクリアの兄・スペンサー(CV:木村昴)、なんか落ちぶれた人っぽいな・・ルクリアもまた色々な事情があるという事か。
C.H郵便社に戻ると、またカトレアさんとベネディクトくんが喧嘩してるw ヴァイオレットは「私は良きドールになれるのでしょうか?」とホッジンズさんに訊いてくる。あまり表情にださないけど、ちょっと落ち込んでいるのかヴァイオレットちゃん。
ああ・・ルクリアのご両親、もう他界しているっぽい・・ 今、彼女は兄と二人暮らしって事ね。で、、兄は荒れた生活を送っているのか。
そして学校の課程が全て終わり、卒業式を迎えたが、ヴァイオレットちゃんは卒業できなかった。ルクリアは成績トップで無事卒業!ブローチももらったぞ。ヴァイオレットは卒業できなかった事をホッジンズに報告、たとえ卒業できなくても働く事はできると励まされたが、人の言葉から伝えたい本当の心をすくい上げられない自分はドールとして働く事ができるのか?と自信なさげ・・。

学校が終わっているのに、ヴァイオレットちゃんに付き合ってくれるルクリア優しい・・・ルクリアは自分の身の上を、兄に対する気持ちをヴァイオレットに吐露する。戦争に巻き込まれた両親の死を自分のせいだと思って悔やむ兄に、兄が生きててくれるだけで嬉しい、ありがとうと伝えたいと言うルクリア。するとヴァイオレットは・・
「ルクリア、手紙を書きましょう
貴方の伝えたい気持ちを手紙にしましょう」
とルクリアに勧める。しかし、ルクリアはいざ兄にそれを伝えようとするとできないと言ってその場から去ってしまう。一人残ったヴァイオレットはルクリアの言葉をスペンサーに伝える為に手紙を代筆する。
ヴァイオレットちゃん、ついに覚醒か!?
どんな手紙書くんだ・・・
ヴァイオレットは手紙を書き、スペンサーに渡した。手紙の内容はルクリアが言っていた通りのもので、兄が生きていてくれて嬉しい、ありがとうというものだった。短い内容だったけど、今までのヴァイオレットが代筆した手紙とは違って、心が伝わる感じがした。今までのヴァイオレットちゃんだったら、頑張っても、「兄上が生存していた事に謝意を申し上げたいのですが、現在、それを伝える為に鋭意努力中です」的な文面だったのでは。
後日、ルクリアはヴァイオレットがスペンサーに書いた手紙を学校の先生に見せ、ヴァイオレットは学校を卒業する事ができた。ブローチもゲットだぜ!
「良きドールとは言葉の中から
伝えたい本当の心をすくい上げるもの・・・
貴方は今、その一歩を踏み出したのです。
ヴァイオレット、貴方が良きドールになりますように」
自分の事のように喜ぶルクリア・・・
「おめでとう、ヴァイオレット!
それから・・本当にありがとう」
ルクリアちゃん、本当にいい娘じゃのう・・ ありがとうはヴァイオレットの方も同じよね。ルクリアがいなかったら、ヴァイオレットは卒業できなかったよ。スペンサーくんもルクリアの気持ちを知って、ここからが新たなスタートだ。
ヴァイオレットがいよいよ自動手記人形としての第一歩を踏み出した話でしたね~。学校の先生もいい人だったし、なんといってもルクリアちゃん、マジでいい人で、彼女との出会いはヴァイオレットにとって大きなものになった。気になったのはベネディクトくんとカトレアの関係ですね~w
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第1話 「愛してる」と自動手記人形
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第2話 「戻ってこない」

にほんブログ村
漫画・アニメアンテナ
コメント 0